NEWS

批評家から称賛の嵐!ミュージカルエンターテインメントとしては異例のロッテントマト92%!ド派手なライブシーンの数々に期待が高まる、場面写真6点が一挙解禁しました!

北米では、アカデミー賞®ノミネートに向けて12月25日から限定公開されたほか、ロビー・ウィリアムスの地元イギリスでは、12月26日に公開。諸外国での公開に併せて、12月27日よりサウンドトラックが配信開始され、迫り来る年の瀬にかけて全世界で盛り上がりを見せている『BETTER MAN/ベター・マン』。
これまでのミュージカル映画の枠を超え、圧巻のスケールと独創的なビジュアル、そして心に響く音楽で観る者を魅了する本作は、批評家たちからも絶賛の声が上がっています。映画批評サイト・ロッテントマトでは92%という高評価を記録し、「『グレイテスト・ショーマン』以上に楽しく、派手で、心躍る作品をマイケル・グレイシー監督は見事に創り上げた」「素晴らしいミュージカルシーンと、感動的な瞬間が詰まっている最高の形で完成された作品」など称賛の嵐。

この度、来る日本公開に向けてますます期待が高まる本作の場面写真6点が一挙解禁しました!
UKチャート史上最も成功したボーイズ・バンドであるテイク・ザットのメンバーとのパフォーマンスを期待させるシーン。

続いて、バンドを脱退しソロアーティストとして活動する中でも、そのカリスマ性を発揮し多くの観客を魅了するステージの様子。

さらに、ロンドン最大級の収容人数を誇るロイヤル・アルバート・ホールでのライブシーンまで。
ド派手なライブパフォーマンスを彷彿とさせるシーンの数々に、『グレイテスト・ショーマン』で魅せられたあの感動を期待せずにはいられません。

更には『グレイテスト・ショーマン』でコラボレートした音楽スーパーバイザーのジョーダン・キャロル、同じく振り付けを担当したオーストラリア人振付家のアシュリー・ウォレンも本作でマイケル・グレイシー監督と再タッグを組み、前作で見せた、異端の存在を強く美しく捉える演出手腕と音楽性が余すことなく発揮されている本作。
ドリームチームが再集結し、満を辞して創り上げられたミュージカル・エンターテインメント『BETTER MAN/ベター・マン』は、2025年3月28日(金)にその幕が上がります!

世界的ポップスターのロビー・ウィリアムスを“サル”の姿で描き出す、衝撃と興奮の特報映像が解禁しました!

この度、世界中が注目を寄せるマイケル・グレイシー監督の最新作から、主人公:ロビー・ウィリアムスの姿を“サル”の姿で描くという全く新しい映像表現と、ミュージカル映画の圧倒的迫力伝わる、特報映像が解禁されました!イギリス音楽シーンのトップアーティストとして第一線を走り続け、全世界的な人気を博すシンガーソングライター、ロビー・ウィリアムスの波乱に満ちた人生を描き出す本作は、ロビー自身も、過去の自分の人生、真実に忠実であると断言する物語です。そんな中、解禁となった今回の映像でついに明かされた主人公のロビーは、ステージ上でマイクを握る“サル”の姿で表現されています。グループアーティストやソロシンガーとして、華やかな活躍を見せる姿が映し出される一方、「まるで見せ物小屋のサルだ」というセリフとともに苦悩を滲ませる場面、信頼できる人々との絆や愛を感じさせる一幕も散りばめられ、まさに、世界的ポップスター=ロビー・ウィリアムスが歩んできた苦悩と希望に溢れる人生が、未だかつてない奇想天外な映像表現によって見事に浮き彫りとなっています。そして、路上に集まった大勢の人々が共に踊って歌う様子や、ド派手なステージパフォーマンスで大観衆を熱狂させるロビーの姿も迫力満点に映し出され、世界中を感動の渦に巻き込んだ同監督の『グレイテスト・ショーマン』を越える、新たなミュージカル・エンターテインメントの金字塔の誕生に、期待と興奮が高まる映像になっています。

アカデミー賞®の前哨戦ともいえる第82回ゴールデングローブ賞にて、本作の楽曲、Forbidden Road(by Robbie Williams, Freddy Wexler & Sacha Skarbek)が最優秀主題歌賞にノミネートを果たしました!

本作についてゴールデングローブ賞の公式でインタビューを受けたロビー・ウィリアムスは『BETTER MAN/ベター・マン』が非常に真実に忠実な物語であると断言しており、「自分の問題のある性格について(伝記映画で)これほど進んで明かすのは非常に珍しいことだと指摘された、自分の悪魔を見せるのは構わない。それがどんなものか正確に見せるのも構わない。」と本作がいかにウィリアムス自身の過去をむき出しにして表現された作品であるかを語っています。また、ノミネートを果たした楽曲Forbidden Roadについては「映画を観て、何が必要だったのか完全に理解した。映画の最後には、ただハグが必要なのだ。その時、私は(共同作詞家の)サッシャ・スカーベックとフレディ・ウェクスラーと一緒に、観客への大きなハグとなる曲を作り始めた。その結果が『Forbidden Road』だ」と誇らしく述べました。

ヒットチャートのトップに立つイギリスのシンガーソングライター、ロビー・ウィリアムスの波乱に満ちた人生を従来のミュージカル映画の概念を覆す斬新な表現方法で表現。普遍的な人間ドラマが融合し、人生の喜びや苦悩、そして希望を感じる感動ミュージカル・エンターテインメントの幕があがります!
第82回ゴールデングローブ賞の受賞発表は、現地時間1月5日(日)に実施予定。世界中から熱い視線が注がれている本作の続報にご期待ください。

『グレイテスト・ショーマン』で世界中の観客を魅了したマイケル・グレイシー監督最新作!
驚くべき斬新なビジュアルと感動的な音楽が作り出す、ミュージカル・エンターテイメント作品、『BETTER MAN/ベター・マン』(原題:BETTER MAN)が、東和ピクチャーズ配給にて、2025年3月28日(金)の日本公開が決定しました!

2018年に日本公開され、興行収入52億円を越えたヒュー・ジャックマン主演の感動ミュージカル・エンタテインメント『グレイテスト・ショーマン』で日本中を感動させたマイケル・グレイシー監督が、エンターテインメントのあらゆる魅力を詰め込む<ショービジネス>の概念を生み出した実在の男P.T.バーナムの次に選んだ主人公は、イギリスのポップスター、ロビー・ウィリアムス。1990年にボーイズグループ「テイク・ザット」のメンバーとしてデビューし、その後ソロアーティストとして世界的な成功を収めたロビー・ウィリアムスの人生を、観る者を夢中にする斬新な映像表現で描き切ります。

タイトル『BETTER MAN』は、ウィリアムスの代表曲の一つである「Better Man」に由来し、彼の音楽キャリアと個人的な成長の軌跡を象徴している1曲としてファンからも熱い支持を集めています。 『グレイテスト・ショーマン』で見せた、異端の存在を強く美しく捉える演出手腕と音楽性を本作でも存分に発揮し、スピード感満載のLIVEパフォーマンスやエモーショナルなドラマを絶妙なバランスで紡ぐ気鋭の映像作家マイケル・グレイシー監督による、前例のない大胆な映像表現が、ウィリアムスの内なる葛藤や成長、そして彼を取り巻く激動の音楽業界の狂おしさまでも、規格外の想像力で鮮やかすぎるほどに映し出します!
従来のミュージカル映画の概念を覆す斬新な表現方法に、普遍的な人間ドラマが融合し、人生の喜びや苦悩、そして希望を感じる感動ミュージカル・エンターテインメントの幕があがります!

『グレイテスト・ショーマン』で、力強いメッセージと感動的な音楽で鑑賞者の心を打った監督が、今作で伝えたいメッセージとは何でしょうか。ぜひ続報にご期待ください。